大阪市旭区大宮の放課後等デイサービス・児童発達支援ルーム「わかな」

  • ホーム
  • わかなについて
  • わかなでの生活
  • 施設概要

わかなでの生活LIFE

イベント

ハロゥイン
10月29日(金)は、ハロゥインのパーティーを行いました。
お面、かぶり物のマスク、タトゥーシールなどで、ミニ仮装をしました。怖~いお面を被って大はしゃぎする子、
顔や手にタトゥシールを貼ってもらい「はい、ポーズ!!」写真撮影してもらいました。
その後は、3ヒントクイズをしました。ヒントを出す子供、質問して答える子供、とても盛り上がって楽しい時間を過ごし
最後は「Trick or treat!!」言い、お菓子を沢山もらって大喜びでした。
今後も、楽しいイベントを行いたいと思います。
  • はろぅいん3
  • はろぅいん4
  • はロゥイン
プラモデル、クリスタルパズル作り
8月10日(火)に、男の子はプラモデル作り、女の子はクリスタルパズル作りを行いました。
プラモデルはガンダムで、買いに行った際一緒に選んでくれた子供達も居て、とっても楽しみにしていたようです。
全部自分で組み立てた子や、分からない部分は職員に聞きにくる子、パーツをしっかり探して職員に渡す子、と
それぞれ完成までに作り上げるという積極性と、作り上げたという達成感が得られたと思います。
「むずかし~!!」「これどうしても分かんない」「やったぁ~!!完成!!」沢山会話があり、嬉しく思いました。
女の子のクリスタルパズルは予想以上に難しく大苦戦しましたが、職員と協力し合って「ここ、はまった!!」「ん~むずかしい~!!」
「もう少しや~!」と言いながら、頑張り完成することが出来ました。
男の子達と一緒で、充実感や達成感があり、とっても笑顔の多い1日となりました。
今後も、この様な機会が作れるように支援していきたいと思います。
夏祭り
8月23日に夏休み中の最後のイベントとして
夏祭りを開催しました!!
コロナ渦の中、外出等のイベントを中止しなければならなくなり
少しでも子供達に楽しんでもらおうと
準備し密を避けるため、1部、2部に分けて行いました。
1部2部共に、最初に遊具の説明と楽しく過ごせるように
お話をし、夏祭りのSTART!!
数字の的に当てるストラックアウト、射的、ピンボール、輪投げ、玉入れがあり
『何からやるかなぁ~』『これ難しい』
『やったー!』『楽しいー!』等
笑顔と笑い声がたくさんありました!
例年の様に、食べ物を出す事がそれをうち消す積極な活動をしてくれました(o^^o)
とても嬉しく開催できて良かったと思いました!!
今回も、取り組む自主性ややりとげる達成感があった様に感じます。
今後の支援に少しでも繋がればと思います!
  • 夏
  • なつ
デコスウィーツキーホルダー作り
8月17日は、デコスウィーツキーホルダー作りをしました!!
子供達みんなが、楽しみにしていたキーホルダー作り!!
材料は小さなカップ、コーン、や本物そっくりなホイップクリームや
いちご、三色スプレーなどがありました。
職員の説明をしっかり聞いた後、キーホルダー作りをSTART!(o^^o)
自分達の好きなように飾りをつけ、出来上がったものを見ると本当に食べれるのではないかと思うくらいの
クオリティーでみんなビックリ!!とても上手にできていました\(^_^)/
『先生また作りたい!』と言ってくれて
職員もやってよかったなと思いました!
また機会があれば企画したいと思います!
水鉄砲
7月27日(火)コロナ渦の為、外出等のイベントを中止することになり、子供達に少しでも楽しい思い出になり、
密にならない遊びと思案し、公園で水鉄砲遊びをしました。
子供達は、水鉄砲を受け取り、職員とのル-ルを守り楽しく水鉄砲遊びをしよう!
スタ-との合図とともに、
い~や~(~o~)
おりゃ~(^o^)
きゃ~(^o^)
楽しい~\(^_^)/
ニコニコ(o^^o)
すごくいい笑顔で遊ばれ、職員共にやって良かった~♪
コロナに負けない、子供達の笑顔を大切にしていきたいと、改めて思いました。
これからも子供達の笑顔のために頑張ります(^^ゞ
  • image2
  • image3
クレープ作り
7月23日(金)夏休み前のイベント第1弾として、ホットケーキMixでクレープ作りを行いました。
イベントでやりたいことアンケートを取り、リクエストに上がっていた行事の1つでした。
事前に材料は職員が用意し、子供達にはホットプレートの上に、生地を焼く作業を行ってもらいました。
具材は、唐揚げ、目玉焼き、シーチキン野菜、ウインナーと、ホイップ、チョコソース、ミカンの缶詰などです。
好きな具材を、好きなだけ生地に載せ「これ載せよう」「美味しいねぇ~」「もう1枚食べよう!」と、
賑やかな昼食のひとときとなりました。
子供達に喜んでもらえることで職員の活力となります。
コロナ渦で制限されるなかでも、夏休みが始まり、期待を膨らませている子供達のために、
喜びと1つでも何かを吸収してもらえるよう支援を続けていきます。
  • R3 クレープ1
カレー作り
7月3日(金)は、室内イベントとしてカレー作りをしました。
告知していたため、子供達はすごく楽しみにしていました。
当日の午前中に1つの鍋に作り置きをしておき、2つめを子供達が来てから具材を切ったり、
出来る作業を行ってもらいました。
「めっちゃ、美味しい!!」「おかわり!!」「おなかパンパン~もう無理!!」と、楽しく食べる事ができ
作ったカレーは全て完食でした。コロナ渦の中どのように支援していくか、イベントを通して少しでも
達成感や、満足感を持てる部分を作れるよう頑張っていきたいと思います。
  • 2カレー
言葉探しゲーム
7月26日(月)と、8月2日(月)に夏休みのイベントとして、言葉探しゲームを行いました。
ひらがなを覚えたり、語彙力を高める支援の一環で、楽しく協力し合って行うゲームです。楽しくないと意味がない!!
やる気を起こしてもらうため、ご褒美として駄菓子を1人1人に選んでいただきました。
3つのテーマを職員が考えます。「なつやすみ」「がっこう」「くだもの」「ふゆやすみ」「4文字以上の生き物」「はる・あき」など
テーマに関する言葉を、ひらがなマグネットの中から3つペアで探し、ホワイトボードに並べていきます。
みんなホワイトボードを見ながら「〇〇ある?」「うがないよ!」「何があるかな?」などペアで協力し、考え楽しく行うことが出来ました。
職員達も「今度はこんなテーマがいいよね~」など工夫が増します。
2回行うことでみんな要領を掴み、予想以上に盛り上がってくれ楽しい時間となりました。
子供達の喜ぶ顔が職員の原動力となります。これからも頑張ります。
  • ことば
  • ことばさがし
  • ことば
すべり台作り
嫌な梅雨の時期6月末まで、子供達と一緒に出来ることを考え、みんなで段ボールすべり台作りをしました。
寸法取りから始まって、沢山の段ボールに製図を描き、カットまでの工程は職員達が行い、
何層にも接着し組み立てていき絵を描く工程は子供達にに行ってもらいました。
段ボールを持ち職員を手伝ってくれたり、「次は何する?」と楽しく少しずつ進めていきました。
当初は簡単に作れると思っていましたが、予想以上にとても大変な作業でした。
4週間後ようやく完成です。みんな喜んで何度も繰り返し滑ってくれ
「楽しい!!」「作って良かった!!」と言ってくれ大喜びでした。
何日も時間をかけてみんなで1つの事を成し遂げ、この取り組みから今後も色々な事に興味を持ち
挑戦してもらえるよう支援していきたいと思います。
今までで1番の大作となりました。
みんな喜んで毎日遊んでくれています。
  • すべりだい
空気砲作り
こんにちは!わかなです!
4月5日に春休み第3弾のイベントとして空気砲作りをしました!
好きな色の風船や、色画用紙を選び、いよいよ空気砲作りSTART!!

大きな画用紙に好きなキャラクターや好きな食べ物のイラストを描いた後、
キラキラシールや可愛いかっこいいシールを貼って飾り付けをし
空気砲の的当ても矢印や得点の数字を描いて自分たちで作りました。

職員も手伝いながら子供達1人1人個性的な空気砲が出来上がりました!(^^)!
完成すると『出来たぁ~!』『こんなの描いたよ~!!』と
嬉しそうに職員に見せてくれました(*^_^*)

『どんなの描こ~?』『こうやって作ろっか~!?』と子供たち、職員同士で
考えながら楽しんで取り組んで作った空気砲、ぜひご自宅でも沢山遊んでみてくださいね!!

今後も楽しみながらみんなが笑顔になれる支援していけたらと思います(o^^o)
  • 空気砲2
3 4 5 6 7
ページトップ